
ビジネスを通して社会貢献 - ミツバチを救うキッズ!
みなさん、こんにちは!SelanのYukiです。
「世界を変えたキッズ」シリーズ、今回は、ミカイラ・ウルマーさんをご紹介します!

幼少時代の経験と学校の課題をきっかけに、レモネードのビジネスをスタート
ウルマーさんは、4歳の時2度もハチに刺されたあと、気になってハチについて調べたところ、ハチたちがどれだけ人間の生態系に影響を及ぼしているか知ったそうです。
同じ時期に、家族から子供向けのビジネスコンテストに出てみないかと勧められました。その中で、たまたまお祖母さんから送られてきたレシピ本のレモネードを見て “レモネードとミツバチの蜂蜜を組み合わせて何かできないか?”というアイデアが浮かびました。
そこから、彼女は自作のレモネードを自宅の前や様々な若い起業家が集まるイベントで販売し始めるようになりました。

様々なメディアでミツバチについて積極的に発信
レモネード販売や社会起業家としての講演活動以外では、Healthy Hive FoundationというミツバチのNPOやミツバチの豆知識についてFacebookやInstagramでアクティブに発信しています🐝
なお、ウルマーさんの開発したレモネードや彼女の活動については、こちらの公式ウエブサイトをチェックしてみてください!
ウルマーさんのように、セランキッズも痛い経験や苦労から学び、一歩踏み出してみましょう!
次回のキッズもお楽しみに!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!