お迎えシスター公式Note

「学びをボーダレスに」をミッションに、子どもと世界を繋げる教育を展開するSelan(お迎… もっとみる

お迎えシスター公式Note

「学びをボーダレスに」をミッションに、子どもと世界を繋げる教育を展開するSelan(お迎えシスター/21世紀教育dot.school)の公式noteです。グローバル・英語教育について発信中です。https://omsister.com https://dotschool.org/

マガジン

記事一覧

【後編】長い海外生活からの帰国。日本で感じた海外との違いや、英語力キープの方法とは?

Hello! Selan広報のMisakiです! 大好評の「先生インタビュー」シリーズ!✨ 今回は、前編の続きで、ハンガリー・ベルギー・イギリスに滞在経験がある、”Moe先生”です…

【前編】修学旅行はパリ!ヨーロッパで経験した “International Day”や“Girl Scouts”とは?

Hello! Selan広報のMisakiです! 大好評の「先生インタビュー」シリーズ!✨ お迎えシスターで、実際に働く先生それぞれの、バイリンガルストーリーを、引き続きご紹介し…

大自然に囲まれたハワイ島で「サスティナビリティ」を学ぶ、寮制インターナショナルスクールとは?

みなさん、こんにちは!SelanのRisakoです。 前回の記事では、サスティナビリティ教育を通じて考えるSDGsについて、お伝えしました。今回は、実際にどのようなサスティナ…

【後編】長い海外生活からの帰国。日本で感じた海外との違いや、英語力キープの方法とは?

【後編】長い海外生活からの帰国。日本で感じた海外との違いや、英語力キープの方法とは?

Hello! Selan広報のMisakiです!

大好評の「先生インタビュー」シリーズ!✨

今回は、前編の続きで、ハンガリー・ベルギー・イギリスに滞在経験がある、”Moe先生”です!

1)英語をどのように習得したかハンガリーの頃から英語を喋る環境にいたので、自然と英語を学びました。逆に、日本語を使う機会が本当に少なかったため、習得するのにすごく時間がかかり、未だに苦労しています、、

2)英

もっとみる
【前編】修学旅行はパリ!ヨーロッパで経験した “International Day”や“Girl Scouts”とは?

【前編】修学旅行はパリ!ヨーロッパで経験した “International Day”や“Girl Scouts”とは?

Hello! Selan広報のMisakiです!

大好評の「先生インタビュー」シリーズ!✨

お迎えシスターで、実際に働く先生それぞれの、バイリンガルストーリーを、引き続きご紹介していきます。

今回は、ハンガリー・ベルギー・イギリスに滞在経験がある、”Moe先生”です!😆
前編では、まずは海外での経験を、お伺いします!

1)海外経験・バックグラウンドハンガリー(ブダペスト)に2年、ベルギー

もっとみる
大自然に囲まれたハワイ島で「サスティナビリティ」を学ぶ、寮制インターナショナルスクールとは?

大自然に囲まれたハワイ島で「サスティナビリティ」を学ぶ、寮制インターナショナルスクールとは?

みなさん、こんにちは!SelanのRisakoです。

前回の記事では、サスティナビリティ教育を通じて考えるSDGsについて、お伝えしました。今回は、実際にどのようなサスティナビリティ教育の導入例があるのか、紹介をしていきます!

大自然が広がる学び舎 in ハワイ!今回は私自身が中高で合計7年間学んだ、ハワイ島の寮制インターナショナルスクール「Hawai'i Preparatory Academ

もっとみる